働く人と企業の“お金の環境”を変える

お金の不安をなくし、働く人も企業も“安心して未来を描ける”社会へ

資産形成を共に歩む信頼のパートナー

CoMIRAIZ(コミライズ)は企業と働く人がともに成長し、ウェルビーイングな人生を歩める社会を目指すFPオフィスです。
金融教育と資産形成のサポートを通じて、地域の未来を明るくすることを使命としています。

共に未来を築くパートナーへ

CoMIRAIZは、企業と働く人、そして地域社会の未来を支えるために、次の分野で取り組んでいます。

経営者にも従業員にも“安心”の制度設計

  • 中小企業の人材確保・定着をサポートし、「ここで働き続けたい」と思える職場づくりを応援。
  • 企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入支援を通じて、退職金・福利厚生の負担を見える化。
  • 経営リスク(隠れ債務)を減らし、資金繰りの健全化に貢献。

「お金の不安をなくし、安心して働ける職場に」

  • 将来のお金の不安が減ることで、仕事への集中力・生産性が向上。
  • 福利厚生を“目に見える安心”に変え、従業員満足度を高めます。
  • 金融教育や定期的なセミナーを通じて、従業員一人ひとりの資産形成をサポート。

「お金に強い社員が、会社を強くする」

  • 社員同士でお金を語れる文化をつくり、職場の一体感・エンゲージメントを高めます。
  • つみたて体験ゲームなどの参加型教育で、楽しみながら資産形成を理解。
  • 投資やライフプランの基本を学び、賢い判断ができる人材を育成。

「子どもたちが夢を諦めない社会を」

  • 家計の安定と資産形成を通じて、教育費や将来への備えを確実に。
  • 親世代から子どもへ“お金の考え方”を伝えるきっかけを提供。
  • 地域全体で「安心して挑戦できる文化」を育み、未来を担う世代へとつなげます。
私たちが選ばれる理由

「人と企業が安心して未来を描ける社会」を実現するために、CoMIRAIZは次の4つの価値を軸に活動しています。

信頼に基づく伴走支援

数字や商品よりも「人」を大切に。
お客様一人ひとりの背景を理解し、長く寄り添うサポートを行います。

長期的な資産形成の視点

短期的な利益ではなく、20年先・30年先の未来を見据えたプランニングを重視しています。

Long straight road with trees in Swifterbant, Netherlands at sunset.

オーダーメイドの制度設計

企業や従業員の状況に合わせて、最適な制度(企業型DC・福利厚生・金融教育)を構築します。

地域と次世代への貢献

資産形成を通じて地域経済を豊かにし、
子どもたちが夢を諦めない社会を未来へつなぎます。

CoMIRAIZの歩み

理系科目が得意で国立大学へ進学し、就職難の時代に何とか就職することができました。
毎日深夜まで働き、激務をこなすことが当たり前だと信じて疑いませんでした。

しかしある夜、疲れ果てた体で深夜の高速道路を走っていた時のことです。
前方は真っ暗──その瞬間、視界の先に大型トラックが横転していました。
危うく時速100キロを超える速度で突っ込むところだったのです。
ほんの数秒の差で命を落としていたかもしれない。背筋が凍りました。

そのとき頭に浮かんだのは、生まれてまだ1歳ほどの娘の顔でした。
「もしここで自分がいなくなったら、この子はどうなるのだろう」
その想像だけで胸が張り裂けそうになりました。

その瞬間、私は気づきました。
人生を豊かにすることこそが本当に大切であり、
働くことはただ生き延びるためではなく、家族や未来の幸せのためにあるのだ、と。

それから私は、家族と自分自身の人生を守るために「お金」について学び始めました。
そして確定拠出年金や長期の資産形成に出会い、
「お金の不安をなくすことが、人生を豊かにし、次世代に希望をつなぐ力になる」ことを強く実感しました。

今、私はファイナンシャルプランナーとして、

  • 経営者が安心して人を育てられる仕組みを届けること
  • 働く人が将来への不安をなくし、前向きに働ける環境をつくること
  • 子どもたちが夢を諦めない社会を築くこと

を使命として活動しています。

そして、こんな思いがあり「CoMIRAIZ(コミライズ)」を立ち上げました。

CoMIRAIZに込めた想い

「CoMIRAIZ」は、

  • Co(共に)
  • MIRAI(未来)
  • Rise(成長・向上)

を組み合わせた言葉です。

企業も、働く人も、そして地域も──
それぞれが安心して未来を描き、共に成長していける社会をつくりたい。
その願いを、この名前に込めました。

代表からのメッセージ